みまま
自宅保育で鼻をこまめに吸える環境なら、受診せず様子見ます!
うちはいつも鼻が粘っこくなってきたけど熱が上がらなければ耳鼻科、熱が出たら小児科を検討しています。
ʕ•ᴥ•ʔ
自宅保育だったら家で様子見ます!
インフル流行ってますし病院行きたくないですよね、
ママリ
そのまま様子見で過ごします!
みまま
自宅保育で鼻をこまめに吸える環境なら、受診せず様子見ます!
うちはいつも鼻が粘っこくなってきたけど熱が上がらなければ耳鼻科、熱が出たら小児科を検討しています。
ʕ•ᴥ•ʔ
自宅保育だったら家で様子見ます!
インフル流行ってますし病院行きたくないですよね、
ママリ
そのまま様子見で過ごします!
「保育」に関する質問
幼稚園1号認定で上の子が就学前検診でお休みすると伝えたら下の子(こっちも1号)は自宅保育お願いしますと言われました。 預け先がないお母さんでこれに納得できるお母さんいますか? お子さんがお利口さんなところしか納…
パートの入職が決まって、初出勤日(来月1週目〜)が決定しているにも関わらず辞退するってマズイですよね?😅 どうせなら働いてダメなら辞める、の方がいいですよね💦💦 でも教えたりする事考えると入る前に辞退した方がご…
年長の子どもが園で怪我をしました。 1ヶ月ほど前のことです。 お友だちとぶつかって口を怪我してしまい、その時は唇と歯から出血、降園後歯医者を受診しました。 歯がぐらついたりもしてなかったので様子見で終わり、園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント