※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

遠足のおやつ、どのようなお菓子をもたせてますか?幼稚園の満3歳児クラ…

遠足のおやつ、どのようなお菓子をもたせてますか?
幼稚園の満3歳児クラスで初めて遠足に行きます😊
説明にあめ、チョコ以外のおやつを一つ持ってくるよう記載があったのですが、どんなお菓子がいいのか悩んでいます。
普通にグミ一袋とか持たせていいのでしょうか?

何連かになっているお菓子の一つとかの方がいいですか?💦

コメント

あんず

遠足ではないですが、満3歳児の末っ子はアレルギーあるため、午前保育のみのお昼ご飯なしの幼稚園なので、毎日おやつ持参で預けてます。

持っていくおやつは大袋のビスコや歌舞伎揚で一つずつ個包装になっているものを3つ程度にしています😌
グミはものによっては喉に詰める可能性があるので避けてます😅

4連のうちの一袋で大丈夫かと思います◎

はじめてのママリ🔰

幼稚園の時は、あめグミチョコ以外の子供が自分でたべられるお菓子を持たせてました。
4連の物の1袋とか又はその位の量の小分けのおやつでいいと思います。
子供が通ってた園はなのですがお弁当食べた後すぐおやつタイムなのでご飯後に食べれそうな量を持たせる感じでした。