※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもとの関わり方がわかりません。車がなく平日は自宅で1日過ごすこと…

子どもとの関わり方がわかりません。

車がなく平日は自宅で1日過ごすことがメインです。娘は膝立ち(まだつかまり立ちができません)をするか知育ボックスで遊ぶことが多いです。

絵本も興味があまりないのか読もうとしても本を開いたり閉じたりしてすぐ飽きてしまいます。
また、後追いもないのでハイハイやずり這いもせず1人で座って遊んでられるので私の存在意義は…と悩んでしまいます。

名前を呼んでも反応がないのでどのような声かけ、遊びをしたらいいのかわかりません。
おすすめの遊び方、関わり方等教えていただけると嬉しいです

コメント

コーラ大好きママ

悩む必要ないですよ!
今一人遊びを学んでる段階なので、見守りながら、好きなことすれば大丈夫!
これからがもっと構って構って攻撃だから、今のうちにリラックスしましょう!

絵本は、まだ興味なくても、開いたり閉じたりも学んでるんですよ、赤ちゃん👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本を読んでも見る気なくポイってされてこれでいいのかなって悩んでたので安心しました。
    たくさんめくって遊んでもらおうと思います☺️

    • 1時間前