※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じぐらいに生まれた方が化粧しておしゃれして毎日のようにカフェ行っ…

同じぐらいに生まれた方が化粧しておしゃれして毎日のようにカフェ行ったりお出かけしたりしててめちゃくちゃおとなしい子なんやろうなって😭私も出かけたいけどまず化粧めんどくさい服着替えるのめんどくさいで動かれへんし息子の用意がめんどくさい…母か旦那おる時しか出かけれへん😭
旅行ももうすでに2回行ってるしすごい!見習わないと

コメント

はじめてのママリ🔰

美意識あるだけすごいですよ😅
私、髪邪魔で人生初のベリーショート!
ファンデーションは子供の服に1回ついてシミになったから、無色のやつ!
マタニティズボンダボダボだけど、おなか冷えないし着ちゃう!

…4ヶ月検診にいた双子ママ、めっちゃ綺麗でビビったよ。

はじめてのママリ🔰

私はキラキラママではない片田舎の31歳ママですが、
本当に、「慣れ」が大きいと思います!!

赤ちゃんの時期は家にいるのが嫌で(することなくてずっとスマホを触ってしまうのが嫌)、極力出掛けてました!
慣れれば、赤ちゃんのお出かけグッズもほぼ固定でカバンに詰め込むだけ🙆‍♀️
車移動の地域なら尚更楽です!!
車にとりあえず必要そうなもの載せておいて、駐車場で選別すればいいので☺️

娘は超元気!親無視飛び出しタイプだったので、歩き始める前がお出かけ慣れするチャンスだと思います☺️
歩き始めてからは、都会じゃなくて本当によかったと思うほど「ベビーカー一切拒否!自分で歩きます!親ガン無視で!!」って感じだったのですが、
2歳過ぎてようやく手を繋いで一緒に歩けるようになりました🤝🏻💕

はじめてのママリ🔰

上の方のコメント通り「慣れ」だと思います!
私は基本外に出ない日にも朝イチ化粧してコテ巻いてすぐに出かけられるように着替えてる派です!
なので出産したその日から化粧してました🤣
3ヶ月検診が終わってからネイルもしました🙋🏻‍♀️
どうしても時間がなくてヘアアレンジができない日は可愛いヘアゴムでくくってとりあえずボサボサに見えないようにしています🤣

でも化粧もネイルもしてない方を見かけたとしてもそれはないわ!とか一切思ってないです😊
きっとその時間を大事な子供に使いたいんだろうなと思ってますので✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ羨ましいです!!😭私も化粧したいし髪の毛巻きたいのに眠たいーーが勝ってしまいます笑笑
    めちゃくちゃ理想すぎます😭私もがんばろ😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    化粧とか服装とかは別として清潔感があればそれで大丈夫だと思います✨
    赤ちゃんがいてるので仕方がないと思います🥲
    今はどうか無理しないでほどほどに頑張ってくださいね✨

    • 1時間前