はじめてのママリ
普通のお弁当です。
ミートボール、たまご焼き、アンパンマンポテト、ミニグラタン、ブロッコリー、おにぎりみたいな感じです😊
おかずは子供に入れて欲しいものを聞きました!
ママリ
100均で買ったキティちゃんのご飯型に、ハムでリボンや服、海苔パンチで目と髭、コーンで鼻を付けました!
もちろんおにぎりとかより食べにくそうではありましたが、もう年長なら自分で工夫して食べられます😊やっぱり子どもはとても喜んでました!周りの子も何かしらのキャラ弁的なことはしてました😭
おかずはにんじんのグラッセをハートや星型にくり抜いたり、ミッキー型のハンバーグ入れたり程度です。ご飯はどうしても食べにくいと思い、おかずは食べやすさ重視でお弁当の終了時間に遅れないようには考えました🙌
𝓢
うちの子も今週、遠足で私もキャラ弁を作ってあげたいなぁなんて思っていますが息子が好きなキャラクターはどれも難しいものばかりで悩んでいます😂
できればキャラ弁を作ってあげたいので今のとこはキャラ弁で考えています。
ママリ
見慣れないものはどうせ作っても食べないので、確実に食べて喜ぶものだけにします😂
うちは電車好きなので、コンテナ型のお弁当箱(東京駅で売ってる駅弁の使い回しです😂)にするだけで特別感が出るかなと思ってます🤭
新幹線の型抜きのおにぎりと、子どものリクエスト(毎回ハンバーグとアジフライとたこさんウィンナー、枝豆、コーン、ミニトマト、ブロッコリー)で、いつも通りになると思います!
コメント