※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今日法テラスに行きますが何を話したらいいかまとまってません。これだ…

今日法テラスに行きますが
何を話したらいいかまとまってません。
これだけは聞いといた方がいいとかありますか?



行く理由としては旦那から離婚要求されているんですが
理由が小さなことの積み重ね。
話し合い後に浮気してることもわかってます。今も続いてます

旦那は調停申し立てするみたいです

最初子供に払えるものは払いたいと言って
養育費一括で了承してたのに急に無理と言われ
始めたばかりではありますが、
個人事業主だから月々払いは信用ゼロすぎて認めたくない
公正証書もただの紙切れになる未来しか見えてません
周りに飛べるか相談もしてたり
まだ仲良い頃離婚したら養育費払わんとも言われてます


私は離婚しなくていいしおんなも自由にしていい
生活費を毎月くれるならそれでいいんです

金銭的不安から1人で2人を育てる覚悟が決まりません

でもどーーーしても離婚してくれと言われてます(笑)
子供もパパっ子だし親権預けようかとも考えちゃいます。
でも子供とは離れたくないです。

コメント

ままり

ご自身がどうされたいのか、まだ決めかねているという状態なのかなと思います。

相談時間に限りがあると思いますので、

・現状の状況を箇条書きで良いのでノートにまとめる。
・ご自身の希望。(決めかねている場合は離婚した場合、しない場合の法的なメリット、デメリットについて聞く。)
・一般的にこういう場合はどの様な流れで動いていけば良いのか、日常で気を付けること(相手にこういう行動をしたら不利になるなど)

こういった事を聞いて参考にしながら今後どうしていくのか決めていかれるのはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りです。どうしたいのか決めれてないです。無料相談なので30分です。あっとゆう間ですよね。

    今書いてくれてたことは全て抜けてたのでこれもしっかり聞こうと思います!

    いちばんはやっぱりお金のことですよね😭💦
    養育費は貰えないと思った方がいい とよく意見聞きますが😭
    そもそも浮気もしてる納得もできない離婚理由であちらから調停申し立ての時点で意味わからないです。笑

    • 2時間前
ままり

本当に短いですよね😥

現状の説明をしたぐらいで時間が終わってしまう場合もあるので、現状説明は端的に
例えば
・◯年前に結婚。
・子 ◯歳、◯歳
・浮気に気が付いたのは◯日前、夫は◯か月前からと言っている。
・離婚要求◯日前。


とかメモ的に書いていくと良いのかなと思います。
見ながら読んでも良いですし、弁護士さんに簡単にまとめてきました。と渡して読んでもらってもいいと思います。

お金でしか無いですよね。
ご主人、すでに相手がいるとのことなので、相手に結婚をせまられているのかなと察しました。
そうなると、余計に支払われない可能性がでてきますね😥
一括請求出来ればいいのに…と思いますね。