保育園の送りの時の服装、以前失敗したかも🥲自営業で、スタッフと打ち合…
保育園の送りの時の服装、以前失敗したかも🥲
自営業で、スタッフと打ち合わせの時は服装自由だからワンピースに髪巻いて、とかお出かけの装いなんだけど、それでフツーに保育園送りに行ってた!!(2回ほど)
保育園の先生は保護者の服装で仕事か遊びか分かる、的なの見て、「あの時わたし遊びに行くと思われたのかな」って今になって…😱
そのあとも「今日はお仕事ですか?」とか先生に聞かれたりしてて変だなと思ってたけど…【仕事を装い遊びなのに預ける保護者】って思われてたってことですよね…泣
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
休みの日に預けるのNGなとこですか??
今度から仕事だったなら、堂々と、
はい、仕事で打ち合わせ入ってたので、今日はよそ行きの格好してます〜(笑)
とか言うといいかもですね😊
はじめてのママリ🔰
ママが議員さんって方いますが、毎回素敵な格好されてます。
いろいろな仕事がありますし、なんとも思わないのでは?🤔
-
ママリ
なんとも思わないですかね🥹✨
自営業って、知ってますしね…🥹- 4時間前
ママリ
はい、休みの日はNGです。
仕事着じゃない時(ワンピースとか)は特に聞かれず、仕事着の時に何度か「今からお仕事ですか?」と聞かれて「???はいそうですよ☺️?」となってました😅気付いてからは仕事着のみで行くようにしてます🥹
はじめてのママリ🔰
差があり過ぎて、どっちが仕事着のデフォルトかわからなくなってるんでしょうね😂
休みの日かどうかのチェックも厳しいのかもですね😭😭😭
うちの保育園は、それがないので全く言われません😂