今日で娘が10ヶ月になりました。半月前程から、昼寝をするにも夜寝をす…
今日で娘が10ヶ月になりました。
半月前程から、昼寝をするにも夜寝をするにもとにかく時間がかかるようになりました。
昼寝は寝返りできるようになってからずっと寝入るのに時間がかかっていたのでいつも通りなのですが、夜寝にどうしても時間がかかってしまい困っています💦
今までは授乳したら速攻寝てくれていてとても助かっていたのですが、最近は授乳して寝る体勢に入ったな!と思ったら高ばいをしたり、布団から降りて遊んでしまいます。
皆さんは寝かせる時どのように寝かせていますか?
また、寝かせるのにどのくらい時間かかりますか?
- キ(生後10ヶ月)
コメント
Sawa
睡眠より発達欲求が強い時期かなと思うので遊び出したら満足行くまで遊ばせて寝てもらうほうが欲求が満たされやすくなりますよ☺️
なので制止などはせず放置で寝たフリが一番効きます
うちはセルフですがだいたい30分くらい自分の寝床で好きなことやって寝てるみたいです
キ
そうなんですね😳
早く寝てほしすぎて速攻布団に戻してました💦なので毎日大泣きです😅
セルフで寝てくれるなんて!凄すぎます!尊敬です🥹