生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて丸一日外出する際、必要なものはありますか…
生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて丸一日外出する際、必要なものはありますか?
来週1ヶ月検診があります。
午前中→私の持病の健診
15時〜→1ヶ月検診
があります。
だいたい7〜8時間くらい病院で過ごします😥
大学病院なので授乳室はありますしコンビニでお湯ももらえます。
お昼もレストランとカフェがあるので病院の外に出なくても済みます。
ただ、待ち時間がトータル3〜4時間くらいあるのでその間の過ごし方を教えて欲しいです。
2週間検診はトータル3時間くらいだったのでずっと寝てくれてましたが8時間病院で過ごすのは不安です。
いつ泣くかこわいです。
家を出る前にミルクを飲んでもらってベビーカーで行けばなんとかなりますかね?
哺乳瓶は2本しか持ってないのですが足りないですか?
おむつは何枚くらいあれば足りますか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちは上の子たちの用事もあって1ヶ月のときには結構外出していました。
私はいつも、オムツ5枚前後、おしり拭き、ゴミ袋、お着替え一式、ミルクセット(完ミです)、抱っこ紐を持っていきます。ベビーカーでも抱っこを要求されたとき用に抱っこ紐があると便利なので、常にマザーズバッグに入れてあります。あとは3番目はタオル(今は卒業しましたが)、末っ子はおしゃぶりで落ち着くので持ち歩いています。
1ヶ月だと授乳は3~4時間に1回ですかね?🤔私は不安なので外出時間の授乳回数+1回分くらいを持って行っています。哺乳瓶は嵩張るので缶ミルクや使い捨てパックの哺乳瓶など、検討してもいいかと思います!私は3番目のときから外出時は使い捨てパックを使っています。おむつも普段7~8時間で替えている枚数+αあると安心だと思います!
コメント