コメント
ゆちゃん(๑ิټิ)
うちもです!
よし、寝たぞー!自分時間だ!と思ったのもつかの間。
泣いて歩き回って探し出します。
なので私はだいたい寝かしつけて離れてを2時間くらいして、やっと出来るーって感じです。
sa♡
全く同じです😭!!
うちの子も寝かしつけたすぐは眠りが浅いみたいで、寝たーと思っても数分後目が覚めて隣に私が居ないと泣いてしまいます😣
娘の所にいってトントンしたらすぐ寝てくれるのですが、ひどい時は4.5回繰り返します😅
大体9時に寝かしつけてますが最後のミルクの時間が0時なので寝ていても起こして飲ませますが、ミルクを飲んだ後は朝までぐっすり寝てくれます!
たまに夜中にパッと目が覚めることがあるみたいですが私が隣にいることを確認したらコテンとすぐ寝てくれます(笑)
ほんと家事も離乳食作りもはかどらないですよね😭
これっていつまで続くんだろーと思ってます(笑)
-
koa🐨koa
コメントありがとうございます🙇
同じですねー😭もうめっちゃ愛されてるって開き直って(笑)何度も寝かしつけてます。
で、結局一緒に寝てしまうので笑
家のことなんもできない日々です~(´;ω;`)
ほんといつまで続くんだ~😭w
ほんとに少しでいいから自分の時間欲しいですよね😂- 6月20日
-
sa♡
そうですよね❣️
うちも愛されてるんだーと開き直ります💓(笑)
それあります!起きたらいつの間にか朝だったり😭(笑)
お互いがんばりましょう💪🏻✨- 6月20日
-
koa🐨koa
自分だけじゃないと思うと頑張れます😭💕ありがとうございます✨☺️
頑張りましょう!!😆- 6月20日
poe
上の子がそうでした💦
なぜか離れると泣くんですよね😂
少しだけしか効果がありませんでしたが…私がその時着ているパジャマを脱いで、赤ちゃんの顔のあたりに置いておいたら離れても大丈夫な時がありましたよ笑
でもほとんど離れると泣いていたので仕方がないみたいです💦
-
koa🐨koa
コメントありがとうございます🙇
そうなんです~💦なんかセンサーが働いてますよね。笑
いなくなるとすぐに気づかれてしまいます😱💦
においのついてるもの!確かに良さそうです!😳ちょっと実践してみます☺️☺️- 6月20日
まゆの子
うちもです😞💦
寝たと思っても、近くにいないとすーーぐ起きてしまいます。
なので、寝ているときは常に近くにいて、何も出来ません。
手の届く範囲に必要なもの置いて、そこから動けない、動かない日々です。
夜は、同じタイミングで私も寝ちゃいます。
皆さんよく子供が寝ている間に、家事等をするっておっしゃってますが、うちは無理!!
なので、一人遊びしてる間に家事等々をしてます。
-
koa🐨koa
遅くなってすみません(´;ω;`)
同じですね(´;ω;`)
私も起きてる時におんぶしながら家事をこなす日々です!
最近はとくに暑くなってきたので汗だくで家事してます😭- 6月24日
koa🐨koa
コメントありがとうございます🙇
わぁ💦まさに同じ感じです(´;ω;`)
私何回寝かしつけてるんだろうって毎日思ってます。笑
これはもう仕方ないんですかね😭
ゆちゃん(๑ิټิ)
うちは寝る時の乳離れが出来てないからかなー?と思ってます。
断乳予定はないので、仕方が無いか。と割り切ってますが、それでも、またー?となっちゃいますよね( ´・・)
お昼寝をあまりさせず、めいっぱい思う存分体を動かした日はコテっと寝たりします。
でも毎日好きなだけ体を動かさせるのは、時間にも体力にも気力にも余裕がないです(笑)
koa🐨koa
あ、そこも同じです!💦寝るとき必ずおっぱいです💦
うちもまだまだ断乳予定はないので諦めるしかないかなぁ😭
めっちゃわかります。笑
家のこととか何もしなくていいなら毎日全力で子供と遊びますがお母さんやること多いですもんね😖
身体が2つ欲しいです😂