※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食(お粥だけ)開始して10日ぐらい経つけど一口も飲み込まない笑こ…

離乳食(お粥だけ)開始して10日ぐらい経つけど
一口も飲み込まない笑
これは、、、もう諦めて作らなくていい?
みなさん何ヶ月から始めました?
最近はSNSとかで情報が溢れてることもありみんな早すぎて焦るーーーー。寝返りやずり這いが◯ヶ月でできました!とかそんな投稿みたくないよーーーーー

コメント

ママリ

上の子は5ヶ月からしないと!って思ってぴったりくらいから始めましたが、下の子はのんびり6ヶ月から始めましたー!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちゃんとよく食べてましたか?🥹

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちの子達は食いしん坊タイプでして🥹上の子は逆に太り過ぎを心配した感じでした💦

    • 2時間前
ママリ

全く一緒です〜🥹
うちは始めて3日なのですが、一口も飲み込みません笑
放り込んで垂れ流しです🤦🏻‍♀️
離乳食の本買ってみたんですが、最初はお粥のみで4日目くらいから野菜もあげてるスケジュールが書いてあり、え?明日でお粥4日目だけど?野菜?むりむり🤷🏻‍♀️
って思ってました笑
寝返りもずり這いもまだです😂
離乳食、少しお休みしようかと思ってましたがママリさんはどうされますか?(回答ではなくてすみません🙇🏻‍♀️)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わーーー😭✨✨
    近くに住んでおられたら仲良くしてほしいぐらいです😭笑
    本当,口にいれても全部吐くし、飲み込まないから味見すらしないんですよね💦笑
    野菜は、とりあえずお粥がしっかり食べられるようになるまではあげないつもりです!
    食べるまで毎日永遠にお粥だけあげよかなぁと思ったり、おもいきって1週間ぐらい休もうかなと思ったりしてます🤣

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    是非とも仲良くして欲しいです😂笑
    うちなんてかろうじて口に残ったお粥のカスをその後のミルクで流し込んでるだけです🤣
    やっぱり野菜はお粥クリアしてからですよね🙂‍↕️
    私もまだ一日目カウントせず、お粥を食べられるようになった日をスタートにしようかと思ってます(今のところ)
    お休みするのもいいですよね🤔
    キリよく11月からチャレンジもありです💦

    • 19分前