※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の息子が高熱が続いており、RSウイルス陽性です。熱が下がらないのは普通でしょうか。経験者の方がいれば教えてください。

2歳の息子が19日に発熱してから今日まで、ずっと38度以上の高熱です💦坐薬を入れれば一時的に下がるのですが、切れるとまた熱が出ます。
23日にRSウイルスの検査をして陽性だったのでRSの仕業だとは思うのですが💦
こんなに熱が下がらないものですか?
もしお子様が経験している方がいたら参考にさせて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはRSウイルスからの風邪を拗らせて中耳炎にも肺炎にもなったことります。小児科では熱が4日間下がらなければ血液検査と言われます💦
一度検査するのはどうですか?💦

中耳炎は鼓膜切開でしたし、肺炎は思いの外ひどくて入院でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    肺炎にもなったんですね💦
    肺炎の診断はレントゲン撮ったりしましたか?
    23日に採血して問題なしで細菌感染はないだろうと言われて💦
    明日また病院に連れて行こうとは思っているのですが💦
    6ヶ月の妹も咳がでだしているので心配です😰はじめてのママリ🔰さん

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肺炎はレントゲンでした💦
    レントゲンは熱が長く引かないので念のため撮りましょうって先生から言われました。そんなに咳してないのに肺炎でした😳
    うちもはじめの血液検査は細菌感染無しと言われましたが、やっぱり気になって別の病院に翌日連れていき、そこでは血液検査で体の炎症濃度が高い、脱水、ケトンも出てると言われ、即入院?レベルでびっくりしました💦病院の先生の見立もありますし、子供の体調は簡単に悪化するのでなかなか熱が引かないなら疑ったほうがいいと思います💦

    鼻水が出ているなら中耳炎の可能性もあります💦
    熱が長引くとお子さんもきついですし、熱が3日下がらない時はすぐに再診したほうがいいと思います!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院変えてみようかな💦
    いまも38.8度です😰

    詳しく教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月27日