老後が心配なのとコロッと死んでしまったときに負の財産を子どもに残し…
老後が心配なのとコロッと死んでしまったときに負の財産を子どもに残したくないです。
建売とマンション(中古しか買えない)どちらがいいか悩んでいます。
駅徒歩10分以内、8000万以内で35年ローン繰上返済してでも65歳までには必ず払い終わりたいと思っています。
65歳以降に生きていれば動けるうちに売りに出して施設は入るお金にしたいし、亡くなったら子どもたちが売って1人1000万以上手元に入ってくれば喜ぶかなと考えています。
23区内だとオススメの区や駅ありますか?
みなさんそのようなこと考えたときどこに家を持つのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
ママリ
資産価値を求めるのであれば、やはり、駅近はかなり重要だと思います。
都内の駅近だったら、間違いなくどこも価値が下がりづらいのではと思います。
値段は爆高ですが⋯。
資産価値の観点から不動産をやってる友人には、駅近マンションをお勧めされました。
はじめてのママリ🔰
価値が下がらない区でいえば
千代田区、港区、中央区、新宿区、渋谷区ですかね。
ただ、そもそも23区内で8000万で買えるマンションは減ってきてます。
(築何年以内、何平米など情報がないので分からないですが)
コメント