※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

家が欲しくて不動産屋さんと建売を見て回ってます🏠正直、最近考え始めた…

家が欲しくて不動産屋さんと建売を見て回ってます🏠
正直、最近考え始めたばかりなのでもう少しゆっくり考えて決めたいのですが、不動産屋さんが年内に住み始めるとお得だ!と押してきます。来年の1月1日を過ぎてから買うと大幅に損するのでしょうか?💦

立地や間取り、値段などの事もあるので「今すぐ決めることはできません」と伝えてるのですが、「どうせ買うなら年内!そのためには11月中旬までには決意しないと!」と言ってきます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

セールスも勿論ですが、地価が上がるとかローンの金利が上がるとか他の理由もあるのかもです。

なぜですか?と聞いた方がいいと思います。

私の時はローンの金利が上がり始めたばかりの時で固定金利にしてギリギリまだ安いかな?の時の滑り込みでした!
もしかしたら、その事かも??

ママリ

住宅ローン控除や子育て住宅支援があるからですかね??🧐
2025年は対象ですが、来年あるかどうかはまだわかりません😅

はじめてのママリ🔰

おそらく年内に住み始めれば住宅ローン控除がすぐに受けれるからじゃないですかね?あとはセールストークだと思いますが、、
うちも8月に家探し始めて、2週間ほどで決まり、来週引っ越しです😌
これだ!と思う家に出会うと一瞬で決まるので、今は色々見て回るので良いと思いますよ🫶