少し長くなるかもです!批判等はやめてください🙇🏻娘がお腹が痛いと言って…
少し長くなるかもです!批判等はやめてください🙇🏻
娘がお腹が痛いと言って泣きます。ギャン泣きです。
ちょっと前からコロコロうんちで出にくくて便秘気味だからそれかな?とも思いながら、、
同じタイミングぐらいで、私が高熱であまり動けず構ってあげられずで、、でもあまりにもギャン泣きだったのでお腹さすったり声をかけてたりしてたんです。
そこから異常に泣くことが増えてしまって🥲
普通に元気に遊んでる時もあるんですけど、部屋離れたり、ちょっと寝たいなと横になると泣くので、もしかしたら構って欲しいだけなのかもしれないなと思いまして。
構ってあげられなかったわたしが悪いのですが。
それが2日間ぐらい続いてて病院に連れて行くかも迷っていますが、私は風邪の治りかけだし🥺
周りはインフル流行ってるからもらって来ちゃいそうでそれも怖いしで💭
パートナーは仕事が忙しいし、時間があるときは子供に構ってあげたり、私ができない分の家事をしてくれています、、
泣いたら構ってくれるから泣いてるだけなのか、本当にどこか悪いのか。。
みなさんはこのような経験はありますか、、?
- すーぷ(4歳7ヶ月)
コメント
はじめてのままり
一度だけそういうことがあって、たぶんその時は便秘でした。
でもあまりにも泣くので浣腸もできない、オイル綿棒もできない…
結局ホットタオルをお腹に当ててあっためてやり過ごしました。
あぶら汗かいてて救急車呼ぶレベルなのか?と思いましたが…呼べず💦
ずっと泣いているんですか?
ママリ
便秘ならかなりしんどいと思います、、、早めに病院に連れて行って、便秘薬もらってあげてください💦
-
すーぷ
うんち完全に出てないわけではなくて、少し前からコロコロうんちで、二日前は普通のうんちが出て、またコロコロうんちになって、、という感じなんです💦
これも便秘に当てはまってしまいますかね🥺- 3時間前
-
ママリ
当てはまりますよ!コロコロのうんちという時点で正常ではないです!
- 1時間前
-
すーぷ
先ほど、沢山うんち出て今はもう痛くない〜っていってたので大丈夫そうです!!
ありがとうございました😭- 1時間前
すーぷ
コメントありがとうございます!
ずっと泣いてるわけではありません🥺
ぎゃーって泣いて、撫でてると落ち着く、、みたいな感じです。
しばらくすると元気の遊んでたりします!
また時間置いて上記を繰り返したりって感じです🥺
はじめてのままり
もしかしたら便秘…かも…?
試しに浣腸してみてはどうでしょうか?🤔
すーぷ
明日も痛がるようだったら買って来ます!!ありがとうございます🥹
はじめてのままり
もし便秘で大泣きするなら、病院行ってもいいと思いますよ!
看護師のいとこに、夜中にそうなったら救急車呼んでもいいんだよ!と言われました💦勇気いりますが、、
水分とって、お腹をのの字にマッサージしてみてください!🙆
すーぷ
救急車!!!
なんかお腹痛い〜って言って撫でて数分ですぐ元気になるのを見てると構った欲しいだけなんじゃないかなと思ってしまってそこまでは勇気出ないですね🥹
とりあえず、のの字のマッサージ沢山してみます!
たくさんのアドバイスありがとうございました✨