※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
simako
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供が授乳について悩んでいます。保育園からのアドバイスや卒乳に関する経験談を聞きたいそうです。食事や栄養についても気にしているようです。

1歳9ヶ月です。完母で今も朝寝ぼけているとき、保育園から帰宅時、たまに寝る前の1日2〜3回の授乳です。
ゴクゴク音がしているので出ているようです。

保育園から2歳までに卒乳した方がムスメのためだと言われました。理由は気づかないうちに授乳が終わっている方がムスメも気持ち的にガマンせず済むので楽だから…とのことです。
ご飯は保育園ではほぼ完食、家では少食ですが食べています。(母乳の成分は鉄分や一部のミネラルが減るだけでそこそこ栄養は保っていると文献で確認しました。)

卒乳まで頑張る!というママで2歳を越えても卒乳に至らず時間がかかった方の卒乳の頃の子供の様子など

卒乳目指していたけれど子供が色々わかってきた2歳や3歳で断乳になった方のお気持ちや理由、子供の様子など

お教え頂ければうれしいです!

コメント

4kizmam(27)

友達ですが。
2歳過ぎてからの卒乳大変そうでした(^-^;

  • simako

    simako

    そうですか…( TДT)
    2歳の誕生日を目指して断乳した方がやはり良いかもしれないですね…

    • 6月20日
サオリーヌ

一番上の娘は1歳半で断乳、真ん中の娘は3歳半で断乳しました。
上の娘の時は姑にmimimiさんが保育園に言われたような事を会う度に言われて仕方なく断乳しましたが、断乳した後の方が大変でした。
真ん中の娘は卒乳にする予定だったのですが、まさかの3人目が出来てしまい急いで断乳しました😅
真ん中の娘自身もどこかでおっぱいをやめないといけないっていう事を理解していたので、「○○ちゃんがおっぱいを飲むと赤ちゃんが苦しくなっちゃうんだよ」と説明したら結構あっさり引き下がってました。
どうしてもっていう時は断乳してから買ったおしゃぶり吸ってました😄

  • simako

    simako


    上のムスメさん、断乳後の方が大変だったのですね( TДT)
    うちも保育園から戻ってきた時の授乳が精神安定剤になっているようで(4月かラ都合の通っていてまだ朝泣いてます(>_<))辞めるのにとてもとても勇気がいります。

    ただ本人のためではなく、あげようとしてる親のエゴなのかな…とも思ってしまい、色々わかるようになっていても授乳しているのは、申し訳ない気持ちも出てきてしまいました(>_<)

    サオリーヌさんのの真ん中のムスメさんのように、3歳過ぎれば理解してやめられる時期が来るのかもしれないですね(^^)我慢させてしまう時期まできてしまったので、本人が納得して辞められるまで付き合う覚悟を持つべきでしょうか…

    お返事本当にありがとうございました(^^)

    • 6月21日
  • サオリーヌ

    サオリーヌ

    何度もすいません。

    私個人の考え方なので人それぞれだと思うんですが…
    そもそも子供の断乳・卒乳に親以外の人間が口を出す事自体おかしいと思うんですよね。
    赤ちゃんに合う育児の方法ってその子その子で違うじゃないですか?
    赤ちゃんの様子を見ながらお母さんが決めるものだと思います💦
    今mimimiさんのお子さんが母乳を精神安定剤に使っているなら尚更、無理矢理断乳する事にメリットなんてあるのかなぁ?と、言い過ぎかもしれないですが保育園側の発言を無責任だなぁと感じるくらいです😥
    私はmimimiさんとお子さんのペースでいいと思いますよ!

    • 6月21日
  • simako

    simako

    ありがとうございます( TДT)♡

    強い意志で卒乳まで頑張ると決めたのに周りからの言葉に翻弄されてました。
    確かにわたしがママなんだから、子供の様子を見て辞める時を決めるんだ!と再度考えようと思います!

    あとは子供に、おっぱいはムスメちゃんがもういーらない、って思ったらやめようか〜と、様子を見て話してみるなど子供の反応見ていこうと思いました(^^)

    • 6月21日