つま先歩きについて1歳10ヶ月になったばかりの男の子です。急に最近、つ…
つま先歩きについて
1歳10ヶ月になったばかりの男の子です。
急に最近、つま先歩きを頻繁にするようになりました。以前からたまにしてたのですが、最近は8割くらいはつま先歩きをしています。
靴でもしようとします。
靴履いてる時だとまだ3割程という感じですが、以前は靴を履いてる時はありませんでした😭😭
それ以外に気になるのは、よく寝転がって遊びます。日中の3から4割は寝転がってます。
他に気になる所はありませんが、つま先歩きの頻度が上がってきたので心配しています。。
つま先歩きは自閉症や発達障害とよく見てなかなか検索が辞められません😭
つま先歩きよくやってたけど問題なかったよーって方いらっしゃいますか😭😭
- ぽん(妊娠35週目, 1歳10ヶ月)
コメント
ママリ
寝転がって、横目で物をみたりはしていないですか??タイヤとか好きですか?
つま先立ちを良くする、と病院で相談したら、癖もしくは足裏の感覚が敏感なのかもしれません。
と言われた知り合いはいます。
ママリ
立っている時でも物を見る時に目を横にしながら見たりしていなければ大丈夫だと思います。
もしかしたは体幹が弱くて、寝転んでいる方が楽とかありますか??
お座り遅かったでしょうか?
今真っ直ぐ座れていますか?
それ以外に育てにくさを感じることがなければ、ただの癖なのかなー?とは思いますよ!
ママリ✨
私も娘もつま先歩きしてましたが、
特になにもないです!
ぽん
寝転がってるので横目なんですかね💦横目になってる!と気にしたことはあまりなく、、
タイヤが大好き!って感じもあまりなく、動物フィギュアや積み木とかを電車に見立てて走らせたりする時も寝転がってます💦
ただ、電車が大好きで電車を走らせるときもよく寝転がっています。
足裏の敏感は気にはなっているのですが、芝生やボコボコやつぶつぶなどは平気で踏んでいくのでよく分かりません😭