夜の寝かしつけが大変で、子供が泣き止まないことに悩んでいます。試した方法も効果がなく、どうしたらいいかわからなくなっています。
夜の寝かしつけに1時間半から2時かかります。
後半は手がつけられないくらい大泣き。
旦那だと余計に泣くためひたすら私が抱っこしたりトントンしたりでもう疲れた。
夜間断乳したのに必ず3回は起き、ひどいと5、6回。
それも1人で見ててもう頭おかしくなる。
病院で夜泣きに効く漢方もらったり、昼寝短くしたり、散歩したり、やれることやっても意味ないならどうしたらいいのかもうわからなくなってしました。
いつに、なったらしっかり寝るのか、、、
- コキンちゃん(8歳)
ままり。
寝かしつけって、ほんと一日の最後の大仕事ですよね💦昼寝や過ごし方も工夫されてるようだし、寝かしつけに2時間近くはきついですね😅何時に寝かしつけしてるんですか?
ゆか
こればかりは
赤ちゃんの性格になるので
どうする事も出来ないですが
うちもそんな感じでした!
が、一歳になった今
1人で動き回れる用になったので
疲れるのか寝室にいき電気を暗くすると30分くらいで寝てくれる様になりました!
-
コキンちゃん
そうですよねー
早くしっかり動けるようになってくれたら違ってくるのかもしれません。
まだハイハイも出来なくて動きが少ないせいもあるのかもしれません。
ありがとうございました- 6月20日
まめ
YouTubeのベビーオルゴールとか音楽流しながら寝るのはどうですか??
-
コキンちゃん
それも一時期やっていたのですが、効果なくやめてしまって…
またやってみます。
ありがとうございました- 6月20日
ぽち
わたしも同じでした💦
1歳4ヶ月で断乳をして最近やっとゆっくり寝られる時間が出来ました!それまでは毎日毎日2時間おきに起こされ、旦那だと泣くし、仕事だからと1人でずっと見てきました😣辛いですよね。
わたしも頭おかしくなるわ!とヒステリックになったりしましたよ。同じ気持ちでした😵でも終わりは来ます!たまには旦那さんに任せて昼間でも寝れる時に休んでくださいね🙌
-
コキンちゃん
優しいお言葉ありがとうございます。
やっぱりしっかり断乳するまでは泣くものなのでしょうか…
毎日なので本当にヒステリックになりますよね!共感して下さる方がいてよかったです。
ありがとうございました😊- 6月20日
コメント