※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月2回食ですうんちが硬くて、うんちの時毎回本気で泣きますミル…

生後8ヶ月2回食です
うんちが硬くて、うんちの時毎回本気で泣きます
ミルクが平均で570mlで、今日は450しか飲んでません
離乳食減らしてミルクを飲む作戦でいいですかね?
とりあえずミルクを飲んで欲しいです😭

コメント

mna

ミルクの種類を変えてみたらどうでしょうか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクの種類!?
    それは考えもつきませんでした
    味変みたいな感じですかね…?

    • 2時間前
  • mna

    mna

    そうです✨️
    今、ミルクの種類は何ですか☺️

    • 1時間前
にゃこ❤︎

3人とも便秘っ子でした😇

これからの事を考えると離乳食を減らすのは良くないかなーと思いました!

離乳食にスープをつけたり、麦茶などで水分補給したり、食べれるならミカンとか効果的でした🍊

でも何しても便秘になる子はいるので、小児科のお薬が1番効果的でノンストレスでしたよ☺️

腹筋がついてきたら、自力で出せるようになりますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜!!
    ミルクの量的には少ないと感じるんですけど問題無さそうですかね??

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

もしかしたらうんちが固くて出し切れずにおなかにたまってて、苦しくてミルクが飲めない、という可能性もあるのかなと思いました。

これから3回食に増やしたりして、ミルクより食事から栄養を摂ることに慣れていくタイミングでもあるので、離乳食は減らさないほうがいいとおもいます。

うんちが固くて出すとき痛い→うんちしたくない→便秘につながることがあるので、泣くほどうんちが硬いなら小児科受診されたほうがいいと思います(赤ちゃん向けに作られている便を柔らかくするシロップを処方してくれると思いますー

うちも一時期便が固くて小児科に相談して自力で泣かずに出せるようになるまでシロップ飲んで様子見してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしうんちが溜まってる場合は、出せたらまた元の量飲めるようになると思います!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

毎朝バナナヨーグルト食べさせてます!
ミルクは1日2回で合計320mlぐらいですが、麦茶を400mlは飲ませてます!
水分量が足りて無いのかもしれませんね💦