※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

先週4歳になった息子がいます!幼稚園年少です✨発達検査を初めて行い、今…

先週4歳になった息子がいます!
幼稚園年少です✨

発達検査を初めて行い、今日結果を聞きにいきました。

K式テストです。

結果74点でグレーゾーン。
自閉症は所見なしとなっていましたが、あきらかに自閉傾向があります。なので自閉症っぽい感じと言われました。幼稚園で加配をつけたいので診断書には自閉症スペクトラムと書いてもらうことになりました。

同じような結果の方いますか?
なんだかハッキリしない感じでした🤣🤣🤣


2歳くらいから療育には通っています。

コメント

まろん

境界知能・ASDの子がいます。
先に知的障害の有無がわかり、後日ASDの検査を追加で受けて総合的に診断されました。診断がつくまでモヤモヤしていました😹

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    診断がつくまでモヤモヤしますよね💦お気持ちよくわかります。
    グレーゾーンと言われたのでなんともいえない気持ちでした!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

失礼します🙇
K式テストで、自閉症のテストはどんなものするのでしょうか?
うちの子もテスト受けるか悩んでます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    自閉症は私への問診が大きいと思います。
    診断書には数字で表れていました。いくつからいくつが自閉症となっていました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳
    なるほど。
    ありがとうございます!

    • 1時間前