コメント
ママ🔰
ほぼなしです、我が家…
習い事で駐車場から階段20段の2階の教室に1人で行くとか、
息子のお迎えに20分待ってもらう。とかのレベルです。
単独でその場から出て10分以内で戻ってくるって状況がまだ思いつかずさせてなくて、
じゃあいつから?と考えてました。
よく行くダイソーで車内でまってて、
よく娘が買う物お願いするにもセルフレジ使いこなせるのかなーと心配で🥺
ゆか
してないです💧
不審者に話しかけられたときにまだまだ対応できないなと思うので、子供が1人で買い物してたら目立ちそうですし、あの子1人で行動してるんだなと目をつけられたら嫌だなと思ってしまって💧
電車通学してますが😅
出発で反対方向に行くのはどうしてですかね?見えてる距離なのに…🤔
ままり
回答ありがとうございます!
お迎え待ってもらう、はお留守番ですか?🤔
レジ心配ですよね💦
うちは有人レジ限定で、500円玉1枚で会計してもらってます😅
ママ🔰
お家の中でのお留守番です!
¥500渡すのよいですね!
大体はわかってはいるみたいなんですが、実際ジャラジャラしたお財布からだしてーってのは無理かなーと🥹
ままり
分かります💦セルフでも有人レジでもお金出すときまごついたらとか気になりますよね💦
1~2個しか頼まないので、お財布ポシェットに500円玉1枚だけ入れて持たせてます🤣