※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

新生児一過性呼吸障害の我が子、生まれてもうすぐ1ヶ月になるのにまだ呼…

新生児一過性呼吸障害の我が子、生まれてもうすぐ1ヶ月になるのにまだ呼吸器がないと苦しそう。

他のお子さんだと二週間くらいで良くなるのに我が子はまだ。

呼吸器ないまま退院したい。早く連れて帰りたい。
NICUの雰囲気が嫌だから早く良くなって退院してほしいですが、この子のペースがあるからある程度は安定するまで入院を継続はします。

しかし、なんで他のお子さんみたいに二週間くらいで退院にらならないからなんでかなと思っているし、毎日不安しかないです..😭

もう疲れた(´;ω;`)

コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

新生児一過性多呼吸から気胸になり、まさに2週間くらいで呼吸器外し近くに置くだけになり、GCUに移りその日の夜Dr.から明日か明後日退院かな〜と言われた翌日呼吸器にもどってました💦かなり泣いたらしい😫
見てると泣いててもモニターで異常か出ないとトントンすらしてもらえないみたいでした😞
確かに10人以上居る子をスグでどうした〜?あやしに行ってたらきりが無いのかもしれないけど😑
なのでよく泣くのかもです。
ミルクは口から取れてますか??
泣く時間とか分かればその時間に面会行きなるべく泣かせない様にするとかくらいしか無いと思います。
もし、泣くのが原因なら😔