愚痴吐かせて欲しいです。高校の同級生であまり話したことはなかった人…
愚痴吐かせて欲しいです。長文ですみません。
高校の同級生であまり話したことはなかった人ですが、たまたまSNSでみかけて悩んでそうだったのもありよかったら家に来る?と言って誘いました。
我が家は上の子が自閉症で事前に話しておきました。
我が家に入った途端、
『もうすぐ小学生だよね?この感じなら普通の学校いけそう!でもどっちかなー??』
『障害児育てるの大変だよねー!私障害ある子のお世話する仕事してたからさー、自分の子供がそうなったら育てられないかも!障害なくても大変なのにー!』
『私、この子本当は2人目なの!1人目は流産してて。次も欲しいけど、もう年齢も年齢だし障害あったらさー。障害なくても1人の子供で精一杯なのに。本当ママリちゃんすごいね!2人子供いて障害の子いるのによく育てられるね』
『私、生理重いからさー!悪阻も酷かったの!体も弱いのに頑張っちゃうから大変なの!ママリちゃんはご主人が色々してくれるからいいね』
『うちの子は、昼寝もしないし、よく動くし、よく食べるし、人見知りもすごいから大変なんだよー!抱っこ紐やベビーカーも嫌がるのー!障がいないのに大変なのー!』
と、
夫、私、子供、同級生家族みんなの前でそういう発言されました。
他にも、同級生の子供が一歳でカバンから和光堂の離乳食とかを取り出して我が家の机に並べたり、積み重ね始めたら
『うちの子、すごい食べるんだー!食べない子よりはいいけどすごい食べるから大変で💦体重も10kgくらいしかないの。
うちはラーメンとか食べさせないの!食事の時間も決まった時間じゃないとあげないんだ。
今日の食べ物の紹介かな?😄自分で支度できて偉いね!
もう積み木もできるんだ!すごーい👏
でもまだ時間じゃないから車で移動中に食べようね』と言ってて色々モヤっとしました。
夫や子供は初対面だし、そんなに話したこともなかったのに障がいについてそんなにズケズケ言う?
我が家はラーメンとかも食べさせてるけどそういうのはうちは与えないからって言われて疲れました。
同級生がいつもSNSで育児が大変で辛いだの、旦那の愚痴呟いてて大丈夫かな?と思って呼んだけど呼ぶんじゃなかった…
この同級生、学生時代ずっとイジメにあっているみたいなことは聞いていて、同じクラスじゃなかったから話すこともなかったけど会ってみてそういうことかと思ってしまった。
こんなんでモヤモヤするのは変ですかね?
悪気なく話している感じはあったけど、生理の話とかも人の旦那がいるところでするものなのかな?と少し気になってしまった。
食事に気をつけてる、食事頑張ってるみたいな投稿してたり話もしてきたけど和光堂使ってるし車で食べさせるんか...
もちろん使ってもいいし車で食べてもいいけど、それで我が家のことボロクソ言われたのがしんどかったです😂
読んでくださりありがとうございます。
ここに書いたらスッキリしました!
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままま。
満たされてないんでしょうね…
そもそもがSNSで自分の悩みを書いてるくらいですから、話を聞いて欲しいのかなって思いました🙂
デリカシーのなさもあるし、私ならそのまま距離を置くかな??
にしても嫌な思いをされましたね…🥲💦
はじめてのママリ🔰
話は全然聞くけども、人の家庭批判みたいなことするのはないなって思いました😭
とても嫌な気分になったので今後は会うことないだろうなって思いましたね😌