※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

TikTok見てたら2歳の子供がご飯を逆さまにしたり、ご飯投げたり、お皿投…

TikTok見てたら2歳の子供がご飯を逆さまにしたり、ご飯投げたり、お皿投げたりしてるの見て離乳食始めたくない、、、
TikTokのコメント欄にはここまではなるのは稀な気がするとは書いてたけどいざ自分があの立場になったらもう子育て無理かもしれない

コメント

ママリ

子供に持たせなきゃいいと思いますよ!

はじめてのママり

子によりますね〜
上の子は綺麗好きだったのか、汚すことしなかったです!
手が汚れるのが嫌なのか、手づかみ食べも嫌いでした!
下の子は破天荒でスープはこぼすわ、なんでも自分で食べたがり、いつも悲惨です…😇

🌸

汚されるのがほんっとに無理で、2歳過ぎても私が食べさせてました😂
保育園行かせるなら自分で食べられた方が良いかもしれませんが、うちは幼稚園上がるまでに出来たらいいやって感じで笑

食べ物無駄にしたくないですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんまにすごいですよね。
    もう暴れまくりで椅子に立って上から食べ物投げてもう目が点になりました、、

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

子供によりますよ🙂‍↕️
うちの子2人とも男の子ですが1回もしたことないので、私もよくその動画みますが衝撃的と言うか🥹
やらない子は一切やらないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衝撃すぎて…目が点になりました
    ましてやめちゃくちゃ暴れてるしびっくりで。
    私の周りにそのような子がいないのでもっと衝撃すぎて🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も汚れるの嫌なので、上の子はつかみ食べは汚れなさそうな物だけにして、スプーンもある程度使えるようになるまでは私が食べさせてました😂
それでもお箸は同年代より早かったし、問題なかったです😆
次男も同じにする予定です🍚
ああいう動画見ると離乳食怖くなりますよね😂

かなぶん

つかみ食べさせなきゃとか、自分で食べる練習とか、別に無理にしなくて良いと思いますよ😅
私は汚されるのも汚れるのも嫌で2歳頃まで私が食べさせてましたが、2人とも綺麗に食べます。
感触遊びはちゃんと「遊び」の時間にやれば発達にも影響しないと思います。
遊びと食事を一緒くたにすると、まれに大きくなってもちゃんと食べられなくなるのかなと思っています。