※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の子です。38.5度から解熱剤の坐薬をと言われましたが、、よく大き…

8ヶ月の子です。
38.5度から解熱剤の坐薬をと言われましたが、、
よく大きめの子はぐったりしてなければ熱があっても解熱剤は使わなくていいと聞いたことがあるのですが、、
8ヶ月の子でもミルクがいつも通り飲めてたりすれば解熱剤入れない方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら使わないです!

ママリ

ぐったりしてなく、ミルクも飲めて、寝れてるなら入れなくてもいいかなと✨
厚着もしないように✨

はじめてのママリ🔰

うちは38.5超えたら早めに解熱剤いれます。
ミルク飲めてて、元気に見えてもゆっくり寝られないことが多いので💦

🐻

看護師ですが、うちの子も飲めてぐったりしてなければ、様子見てます☺️
暑そうだったら室温調整したり、あとは6ヶ月から使える冷えピタを脇や背中に貼ってます👏🏻