※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の送る時間が8時30分から9時30分までなのですが、9時30分近くだと…

保育園の送る時間が8時30分から9時30分までなのですが、9時30分近くだと嫌がられますか?

最近登園拒否してて引っ張って行こうにもギリギリになってしまい私も困っているのですが、保育園の先生から9時には来てくださいって言われたことがあり
私自身も頑張っているのですがやっぱり保育園側からしたら迷惑ですよね

コメント

はじめてのママリ🔰

迷惑なんだろうけど
嫌がってるときが一番大変なんですよね〜😇

我が家も旦那が最近登園担当で
規定時間毎回過ぎてて〇〇時にはきてくださいって言われました。私が🙃

ママリ

9時半近くが迷惑というよりは、9時半過ぎたら活動とか始めるから、行き渋りとかがあるなら気持ちの切り替え時間も必要だから少し早めにきてほしいって感じなのかなとも思いました☺️