※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日のお昼、義母とランチに行く予定。授乳と離乳食のタイミングが心配。出かける前に授乳して、ランチ後に離乳食が良い?それとも次の授乳時間に離乳食がいい?どうしたらいいでしょうか?

いつも朝8時〜8時半、昼12時〜12時半くらいに離乳食、授乳してます!
明日のお昼、義母とランチに行こうという話になったんですが、今までお昼には帰ってきたり、授乳してから出かけたりしてたのでどうしようか迷ってます( ;∀;)
11時くらいに出かけそうな感じです!
4時間はあけた方が良いと聞いたのですが、
出かける前に授乳して、行った先で離乳食?
出かける前に授乳して、次の授乳時間に離乳食?
どうすれば良いでしょうか?🤔

コメント

こっとん様

行き先で離乳食にします!
夕飯もありますし次の授乳の時間にするとズレるので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳してから行って、離乳食でも大丈夫なんですかね⁇(;_;)
    そうなんですよね💦
    夕飯、お風呂もあるのでできればお昼にあげたいです💦

    • 6月20日
  • こっとん様

    こっとん様

    私は完ミなので食後にミルクあげてますが、出先で授乳は大変ですよね、、
    授乳してあまり時間あけてないと離乳食の食べが悪くなるかもしれないですね。
    その心配がなければ授乳していって離乳食あげてその後の水分補給は水とかにしますかね!
    食べなくなりそうだったらミルクにしますかね〜。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!
    ありがとうございます(*´-`)
    助かりました!
    授乳していって、4時間あけて離乳食にしたいと思います!

    • 6月20日