りな
二人乗りベビーカーがある店に行き、長男は立てらせて次男は座らせて〜使っていました。
今は三男抱っこ紐、次男手繋ぎで買い物しています。
迷子用の紐?手首につけるやつを次男に付けたこともあります。
ママリ
0歳児は抱っこ紐にして両手使えるようにして、1歳児は手を繋ぐか、お店のカートに乗せてました🙌
下の子がお座り安定したら2人乗りカートに下の子座らせて、上の子立たせてました😊
ママリ
すごく分かりづらいんですが、うちはこんな感じで移動してます。
ちゃんと手をしがみつくように教えて、最初は怖がってたけど慣れたら自分から乗るようになったし、下の子も上の子がいて楽しそうです。良かったら参考までに…
-
ママリ
段差は気をつければ全然大丈夫ですし、自分の手で上の子の背中を支えられるので、走行中に降りようとするのを気をつけるくらいで今のところ危ないと感じたことはありません😌
- 3時間前
ママリ🔰
基本的に軽い方を抱っこ紐で重い方をベビーカーに乗せたいですが、乗らない時は上の子を肩掛けタイプの抱っこ紐に入れてました😂
下が首が座ったらおんぶもしてましたー!
コメント