※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
永遠の20歳
子育て・グッズ

こども園についてです📛今の段階だと下の子の空きが全然ない状態で、あっ…

こども園についてです📛

今の段階だと下の子の空きが全然ない状態で、
あっても上の子の希望園から下の子の
空きがあるこども園まで電車で1時間以上かかります。
ましてやその中間に家がある状態で、
真逆の園になります💦
上の子の希望園は我が家から電車で10分ほどで
3歳児枠は空きがあるので入れます。

そこでなんですがみなさんならこの場合、
上記の場合だとしても入園出来るところに
入園させるか、
とりあえず上の子を1号認定で入園させて
下の子を同じ園で毎月申し込みかけるか、
1号認定ではなく普通に2号認定で入園させて
下の子を5月に申し込みますか?
この場合だと5月に落ちたら上の子も
強制退園になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳児クラスってそう簡単に空かないので、2号で申し込んで下の子が落ちたら退園は結構リスキーだと思います💦
下の子落ちたら当分働く予定ないなら1号認定で入園して、下の子の預け先が決まったら2号か無理なら親2号で働くのが1番リスクはないかなーと思います。

  • 永遠の20歳

    永遠の20歳


    すみません💦新2号ってなんですか😭

    • 4時間前