※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の男の子が物を投げたり落としたりするのは普通でしょうか。注意しても改善しないのですが、同じような経験はありますか。

これって普通ですか?
今2歳1ヶ月の男の子がいてるのですが、おもちゃをすぐに投げたり、テーブルの上にある物を下に落としたりします💦
何回注意しても全然よくならないのですが、2歳になったばかりの男の子ってこんなもんなんですかね🥺?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんですよ〜🐱投げるのはきちんと叱ればやらなくなります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きちんと叱ってるはずなんですど、なかなか改善されず…🥲︎
    根気よく頑張ります🔥

    • 2時間前
ママリ

下の娘がそんな感じでしたが1度「なにやってんの!バツ🙅‍♀️でしょ!」って怒鳴って怒ったらそれ以降顔色伺って「ん!🙅‍♀️バツ!🙅‍♀️」って自分でやってやらなくなりました
叩いた時や危ない時、物投げたりする時は結構しっかりめに怒ってます
優しい声で怒ってもなめられるだけなので😟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段はほとんど叱らないですが、物を投げた時はしっかり叱ってます。がなかなか効果がなくて...🥺

    • 2時間前
mama

我が家もそうですよー💦
テーブルの上にあるものは下に落とされます。
牛乳の入ったコップとかも落とされるので本当に辞めてほしいのですが、何度言ってもやるんですよねー💦
朝とかブチギレてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コップも😵💦
    幸いうちは食べ物飲み物は落とさないんですけど…
    やっぱり何度注意してもやりますよね🫠
    叱りつつも自然と収まるのを待つしかなさそうですかね💦

    • 2時間前
はじめてのママリ

そんなもんです😇注意すると、大人をおちょくるようにやり続けたりします。うちは3歳ですけど、食事中はいまだにスプーンや食べ物を床に落とします🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるみたいで安心しました💦笑
    全然改善されないので色々不安でしたが💦
    3歳でもまだあるんですね😭
    まだまだ道のりは長いかも…😱

    • 2時間前