
コメント

ちゃんぴ
寝返りしてからどんどん動くのでなかなか体重が増えなくなります😊
毎日元気で、ミルクや母乳を飲んでてご飯も食べて、うんちおしっこしてて成長曲線内であれば問題なしです!
ちゃんぴ
寝返りしてからどんどん動くのでなかなか体重が増えなくなります😊
毎日元気で、ミルクや母乳を飲んでてご飯も食べて、うんちおしっこしてて成長曲線内であれば問題なしです!
「おしっこ」に関する質問
1歳10ヶ月の次女 「トイレ行くー!」ズボン脱ぎ出す。トイレ座らせる。「でたー!」「おしっこ出たよー!」パパに報告😳 え、、、凄すぎない?😇😇長女2歳3ヶ月まで二語分でなかったのに😇もう赤ちゃんじゃない🥹🥹
みなさん、男の子と女の子どちらの方が お金がかかると思いますか!?🥹 男の子は食費が〜と言われがちですが、 女の子もおしゃれの服飾品やちりつもですが トイレットペーパー整理用品なども 結構かかってきますよね?👶🏻…
完母2カ月で生理開始 おしっこの回数は1日8回程でうんちも1,2回出ています。授乳すると、ごくごく飲めている音がするのですが、先ほど授乳後二時間の搾乳で、なんと10~20しかとれませんでした(以前は130-160はあった) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
親世代から縦に伸びる、横(体重)が増えるの繰り返しだよ〜と言われているのでそれかなとは思っているのですが
まさか減るとは😭って感じで、、
こっちが疲れるほど元気で食べて出してるので大丈夫と思っておきます😭