
幼稚園の先生などいますか?🥺幼稚園って園内で無くし物をしたら物による…
幼稚園の先生などいますか?🥺
幼稚園って園内で無くし物をしたら
物によるかもしれませんが
弁償?補償?ってしてくれるんでしょうか…?😱
幼稚園の制服を紛失なんですが
この春から入園した年少さんです!
制服の上着を昨日着て帰ってこなくて
幼稚園に忘れたと思ってたんですが今日も着てないから
先生に聞いたら帰りに探した感じはなくて😭
制服なので8000円くらいしたし、
まだ入園したばかりな上に夏休み前は
体操服登園だったし夏は暑いから着ないので
着た回数もそこまでじゃないド新品です😭🙌
ちなみに争うわけではないですが
昨日は実母が休みで一緒に送り迎えしたし、
朝、園の駐車場で娘の写真撮ってたので
うちから着せてった証拠となるのはあります💦
なので着せ忘れはなく、
帰りも車に乗ってから登園カバンを見ましたが
入ってなかったし他に荷物とかなかったし
母と2人で改めて思い返しましたが
車内で紛れる可能性もないなとなりました💦
幼稚園の責任…とまでは言わないけど
まだ年少なので自分で物の管理も完全には難しいし
他の子のに紛れることは仕方ないと思いますが
これでもし他の子からの返却とかもない場合
うちが黙って全額出すのはさすがに…?と思い😭
でも幼稚園も補償してたらキリがないし
個人のものは個人でと言われたら組織?としては
そうなるのかもしれないけど…と😭😭
- Pipi(生後3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
先生ではなくてすみません💦
色帽子を園で無くしたことがあります!
1週間くらい探してもらいましたが見つからず自腹で買いました💦
収集つかなそうだったのでこちらから買い直しますよ💦と言いおさまった感じです。
色帽子なので1000円ちょっとで済みましたが(年中の終わりだったのであと一年しか使わない😇)園服となるとキツイですね😭

はじめてのママリ🔰
育休中の幼稚園教諭です。
年少さんなら特に忘れ物、無くしもの多いですよね💦
うちの園の場合ですが、保護者の方から連絡をいただいたらまずはクラスのお友だちのカバンやロッカー大捜索します。それでもなければバスや預かりの部屋だったりを見て、それでも見つからなければ保護者の同意を得た上で一斉メールにて無くしものの連絡をします。
見つからない場合は園のものを貸し出すこともありますが、弁償などは基本していません。
制服には名前を書いていますか?
先生に無くしてしまったと連絡しましたか?
昨日の帰りの時点でなくなっていて、今日の帰りもなければお友だちのカバンに混じってしまっていたり、間違えて着て帰ってしまっていることもあるので探すのに時間がかかるかと思います🥲
明日再度先生に相談して探してもらってください。
そして念の為、もう一度お家、車を探してみてください。(ないと思いますが💦)
-
Pipi
貸し出しはあっても弁償はない可能性高いですかね…🙄💦
毎日着ていくし、式とかあれば必須なので
本来なら新品の綺麗なのを着てるはずなのに、貸し出しのもの…も嫌ですね😭
下の子も使う予定だったので、それをもし貰えたとしても貸し出しのお下がり?ってなるし
もし上の子だけの対応なら結局うちがまた制服買うことになりますしね😱
名前は書いてあります!
投稿に書いたように副担任に今日の帰りに伝えて
1度軽くは探してもらったので
恐らくは担任とも共有して探してくれてはいるかな?と思います💦
明日午前保育なので今日お着替え袋を持ち帰ってるので
遅くても週明けには紛れてた…と戻ってきたらいいんですが😭- 3時間前
Pipi
値段もよりますよね😭💦
うちも3000円未満とかだったりなら
揉めるのも嫌だし買い直します~でも全然いいんですけど
まだ新品すぎるし、なんなら下の子にもお下がり予定なのに…と思うと
せめて折半では??とか思ったり😂💦