

美愛mama♡
最初は
みんな不安ですよ(´-ω-`)
私も不安でよく泣いてました!
返事の無い会話とか
でも時々見せてくれる
笑顔が堪らなく可愛いくないですか♡?
子供と2人の時間って
とっても特別に感じませんか♡?
ママにしか見せない表情とか
甘えてくるフィット感♡
3ヶ月ぐらいから
笑顔が多くなり
あーうーとか話して
くれるようになりますよ♡

ぺこにゃん
旦那が泊まりで、初めての赤ちゃんと二人だけの夜、本当に不安でした(^_^;)
まだ1ヶ月なら、泣きやまなかったり寝なかったりもありますもんね(>_<)
でも、なれますよ!私も最初はこれがずっと続くのかと思うと絶望感があったりしましたが、だんたん笑ったり、怒ったり、話したり、意思の疎通も出来てきますし、なんで泣いてるかわかるようになってきます(^^)
それになにより、笑顔が可愛すぎます!
今では旦那が飲みに行ったら、やったー赤ちゃんと一緒に早く寝られるー♡って思ってます(笑)

ひー28
そうですよね。
私だけじゃなくて安心しました。
笑顔、私だけにみせてくれる顔とてもかわいくて愛情がわいてきます。
でもなんで泣いてるか分からず泣き続けるのでそれがはじまってしまうかと思うと不安です。
ゆっくり成長してほしいと思いつつも早く大きくなって意思疎通できるようになりたいです。

ひー28
そうなる日が早く来てほしいです。
私が母親でいいのか不安です。
早く生活リズムがついてほしいです。

Rily7
私も娘が生後1ヶ月くらいのとかはそんな感じでした〜!
自分が寝不足などで疲れてくると余裕無くなって不安になっちゃいますよね(;_;)
うちの場合は2ヶ月になってから凄い楽になりましたよ♪夜もまとまって眠ってくれるようになりましたし、なにより私の顔を見て笑ってくれるようになったので❤︎
もうしばらく頑張ればひー28さんの娘さんも素敵な可愛い笑顔見せてくれますよ(*^^*)
私も初めての子で日々悩みながら育児してます!お互いに頑張りましょう*\(^o^)/*
休めるときにゆっくりして下さいね♪

ひー28
そうなんですね。
はじめての育児に余裕がなくいっぱいいっぱいです。
のんびり頑張ります。
早くかわいい笑顔がいっぱい見たいです(^^)

n☆
私は産後里帰りせずに退院してアパートにいたので日中子供と二人でした💦
旦那も仕事上、一週間いない事もあるので産後はほんと情緒不安定でした…
しかも初めての子育てなので不安で泣いてた日も多々あります。寝不足で旦那に当たったりした日もあるし三ヶ月ぐらいまで試行錯誤しながら頑張ってました(´д`ll)
でも頑張ってても子供がギャン泣きしたり、寝てくれなかったりで…そんな時はほんと疲れがどっときて辛かったです…
私の場合地元も離れてるし相談できる人もいなくてストレスが半端なかったです⤵
三ヶ月ぐらいから少しずつ体も慣れてきて子供も笑ってくれるようになり、その笑ってくれた顔を見るとまた頑張ろう!って思えました⤴
1人遊びし出すと自分の時間も少しずつできてゆっくりできたりするんですけど、まだ一ヶ月だと余裕ももてないですよね(;´Д`)

ぶなしめじ
1ヶ月だとまだ長い時間続けて寝てくれないし、泣くことでしか気持ちを表現してもらえないから大変ですよね💦
まだ外にお出掛けもできないでしょうからストレスもたまってしまうのではないでしょうか・・・
でももう少しすれば赤ちゃんの表情も豊かになり、子育ても楽しいと感じられるようになると思いますよ^^
私も娘が同じ月齢の時は不安でいっぱいでしたが、今は不安より楽しいの方が大きいです😊
赤ちゃんの時期は意外とあっという間に過ぎてしまうので、今の苦労もきっといつかの良い思い出になりますよ♪
お互い大変ですが、頑張りましょうね
(๑•̀ㅂ•́)✧

きいろ
夜を迎えましたがどうですか(>_<)私も今月里帰りから戻るので、主人が出張のときは二人きりです💦
ドキドキしますよね〜💦

みづきっく
気持ちすごくわかります。
まだ0ヶ月の赤ちゃんと二人きりになると不安でドキドキします。
赤ちゃんが寝てても緊張して眠れません。
みなさんが言う通り、もう少し月齢が進んで意思疎通ができるようになればいいのですが…。

ひー28
1人で一週間は不安ですね(。-_-。)
私なら耐えられないかも。
3か月が待ち遠しいです。
全然余裕がないです。

ひー28
ありがとうございます!
寝れないとイライラしてきて余計に余裕がなくなります(。-_-。)
もう少し頑張ります。

ひー28
なんとか寝てくれました(°_°)
まだしばらくはドキドキが続きそうです。

n☆
これからもいない時が増えるので不安もあります…
でも頑張るしかないんですよね
(´д`ll)頑張り過ぎたら疲れるしぼちぼち頑張ろうと思います💦
ですよね…しかも外に出掛けるにもまだ小さいですもんね(;´Д`)

ひー28
そうですよね(°_°)
私も緊張してねれません!(。-_-。)
一緒に頑張りましょう!
コメント