
わがままについて。小学校3年生の男の子の事なのですが、わがままだなと…
わがままについて。
小学校3年生の男の子の事なのですが、わがままだなと思う事が凄く増えました。
例えば、
・数個しか無いお菓子をたくさん食べていたので皆んなの分が無くなるからやめてと注意してもコソコソ取る(毎回では無いですが時々たくさん食べてしまう)
・妹のオモチャを無理矢理取る、お友達にゲームを貸してもらえないと怒る(友達についてはここ最近数回あり学校で注意されその後なし)
・学校や習い事をサボろうとする
・宿題をすると決めた時間を守らない(何度も延長し最終的に怒られてやる)
・都合の悪い事は嘘をつく
こんな感じです。
怒る事に疲弊してきてるし、子どもにもイライラしっぱなしだし、ちょっと嫌いって思ってしまう事もあります…
中学年ってこんな感じなんですかね?
うちの子は異常なのか…
- みママ(3歳3ヶ月, 8歳)

ゆう
小3男子がいます。
うちの子に当てはまるのは、ちょっと違うかもしれませんが、ゲームに夢中になって勉強する時間を守らない、ですかね🤔
宿題は絶対にやる物だと思ってるのか帰宅後すぐにやりますね。
学校は義務だから絶対行くものだよって言ってるので、サボるっていうのは頭にないかもしれません。
習い事も子供がやりたいって言ったものをやっているのでサボろうとした事はないですね。
うちも妹がいますが、無理矢理取るはないですね。
コメント