
最近パートで事務職に転職したのですが雇用契約書もないらしく、入って…
最近パートで事務職に転職したのですが
雇用契約書もないらしく、
入って2日目が終わりましたが
交通費も有給のことも
タイムカードが何分刻みなのかも
さらには勤務時間も曖昧です…
勤務時間については面接の時も
その後の電話でも希望を言いましたが
なぁなぁでいつも終わらせられてました💧
口座も聞かれず給料が
どのように支払われるのかも不明です。
というのも面接の時にいつから働くか
決めたら電話すると言われて待ってましたが
2週間近く来ず、こちらから電話したら
電話したのが金曜なのに来週の月曜からでいいよ
とのことでした💧
予定があったので少し延期してもらいましたが…
就労証明書をお願いしても誰が書くの?みたいな感じで
いまだにお願いできていません。
扶養内希望ですが、それでいいのかも分かりません。
普通の会社でこんな感じな会社あるのでしょうか…
続けるかさっさと辞めるか迷っています…
交通費や有給は求人にも有りと書いてあったので
ちゃんと細かく聞かなかった私も悪いですよね
- ٩( 'ω' )و(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
契約書なしで色々な説明もなしですか💦
私なら即やめます、、

スプリング
下手したら働いてないことにされませんかね??
書面でしっかりもらった方が良いと思います。
-
٩( 'ω' )و
コメントありがとうございます😭
働いてないことにされるなんてあるんですか?😱💧
他の事務員さんに雇用契約書ってもらえるんですかって初日に聞いたらえーないと思うって言われました😭💧- 3時間前
-
スプリング
例えばですけど
9時〜16時で働いてたけど、
その証明は無いから9時から15時までの給料しか貰えないとか…
何時から何時までの契約かどうかははっきりさせたほうが良いかと!- 2時間前
-
٩( 'ω' )و
たしかにありえますよね…
普通初日にそういう事務的な説明もありますよね?入って2分くらいで仕事始まったんですが🤣💦
口座も聞かれず手渡しなんでしょうか…誰に聞いて良いのか分からず💧
事務員さんに扶養のこと言っても社長はわかんないと思う!だけしか帰ってこず😭- 2時間前
-
スプリング
入社前に書面貰うのが普通かなぁとは思います…。
社長に聞きづらければ
人事や総務の担当の方に聞いてみるとか?- 2時間前
-
٩( 'ω' )و
そうですよね…
前のところも社内が適当すぎて嫌になり辞めたんですが流石に書面でくれました😭💧
事務の人に聞いたら人事や総務って人がいないようです…
外注の労務士さんに色々頼んでいるようで💧
就労証明書書いてほしいって言ったら労務士さんに頼むのかなぁとか言ってました😱- 2時間前
-
スプリング
そうなんですか💦💦
就労証明書は早めに欲しいですよね。
有給とかの規定も確認したいし…
この先不安ですよね😢- 2時間前
-
٩( 'ω' )و
ほんとです😭
やっぱりすっぱり辞めて次行ったほうが安全でしょうか💦
今日はいきなり動物虐待反対の署名させられました…いや!反対だけども!私は違う書類が欲しいです😱- 2時間前
-
スプリング
パートなら他にも見つかるのでは…と思ってしまいますが良い点もあって、そこに決めた感じですか?- 2時間前
-
٩( 'ω' )و
事務がいいなと思ったのと前職より時給が良く、家からまぁまぁ近かったのでそこにしました。
面接のときに決まったのでそれが良くなかったですよね…見極められなかった私の落ち度です😭- 2時間前
-
スプリング
なるほど……
メリットもありますが、実態を知ると不安ですよね……。
規定など確認できないようなら辞めますって宣言してみてもいいかも…- 1時間前

はじめてのママリ🔰
気になるし、しっかりして欲しいですよね
٩( 'ω' )و
コメントありがとうございます😭
他の事務員さんにタイムカード何分刻みですかって聞いても聞いたことない、とのことでした😱
人の説明(誰々さんです)みたいなのもなく、電話が来ても誰が誰だかわかりません😭
交通費もいくら入るのか…
やっぱりおかしいですよね💦
はじめてのママリ🔰
怖すぎです💦
早めにやめましょ💦
そういうところって後からこっちが突っ込んだこと言ってもそういう契約はしてないとかなんとか言ってくると思うので🥲
今働いてる方は誰も疑問に思わないのかな、、、、
٩( 'ω' )و
みんな長いのか普通のことなのか疑問に思わないようですね…😭💦
そういうこと質問ばっかりすると私が細かい人みたいな感じで笑