※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんの熱、カロナール使いますか?解熱剤はきつくなかったらいらない…

お子さんの熱、カロナール使いますか?解熱剤はきつくなかったらいらないともよく見かけて💦
小学生、昨日から38.2~38.5をウロウロ、インフル、コロナ陰性、食欲もわりとあり、ぐったりという感じではないです。
少し昼間よりはキツそう?とも思いますが🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

ぐったりしてたり、しんど過ぎて寝れない時だけ使ってます🙆‍♀️

ピクリン

ぐったりしてなくて、頭痛とかもなければ使わないです!

小児科や薬局ではよく、38.5℃以上でぐったりしてたら使うようにと言われます。

熱がそれ以下でも、すごくキツそうだったり、頭痛が辛そうとかなら使います。

ぐーみ

私は、睡眠、水分、食事が摂れてる、頭痛や喉の痛みが耐えられないとかでなければ使わないです。
一昨日、年中の子が38.4で嘔吐ありで受診して、カロナールと吐き気止めの座薬もらって、カロナールから使ったほうが〜と言われましたが、熱はきつくなさそうだったのでカロナール使わずでしたが回復しました。
カロナールってむやみに使わないほうがいいのかもと思います💦

はじめてのママリ🔰

水分取れていて、2.3時間まとまって寝れるなら必要ないと思います。

頭痛くて寝付けない、水分すらとれないなら使います。