※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

間もなく1歳5ヶ月の息子。指差しなし、意味のある発語なし。1歳3ヶ月で…

間もなく1歳5ヶ月の息子。
指差しなし、意味のある発語なし。

1歳3ヶ月で一人歩きできるようになってから、パチパチ、バイバイ、いただきます、お腹ポンポン、もしもし、いないいないばぁ、タッチ等の模倣ができるようになって来ました。
名前呼んだら振り向くし、ちょうだいどうぞ、ポイして等の簡単な言葉の理解、指示は通るのですが、〇〇持って来て、パパに渡して等はまだです。
最近は気に入らないことがあると怒ることは増えてきているし、、

こんな状態で1歳半検診が心配です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

指差し、発語まだなくても様子見なると思います🤔

指示通り意思などありますし気に入らないと怒るイヤイヤ期入ってきてるかなぁ思います!!