※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者ママ
ココロ・悩み

友達がいなかったり全くママ友がいない人っていますか?土日にママ友いた…

友達がいなかったり全くママ友がいない人っていますか?
土日にママ友いたら一緒に子ども同士遊べるなって思うのですが本当に1人もいないです。

コメント

るん

私もママ友いませんよ〜
でも、今のところ不便だとも
思ってないです。

ママリ

同じくです🥲


前にママ友いましたが(もう関係はない)、どちらかの子供がぐずったりすると困らせたりスムーズにいかないこともあるので気を使ってしまうので要らないかな〜て思いました。

はじめてのママリ

いません😊
この先も別に要らないかなぁ〜とか思いつつあります

はじめてのママリ🔰

妊娠して引っ越してきて、今自宅保育でママ友なしです!

現状欲しいなぁとは思ってないです🤔
人付き合いが好きくないので子供同士の仲良いから親同士も仲良くみたいなのは求めてないと言いますか
親がギクシャクしたからと言って子供同士も距離を取らせたりも違うと思いますし、めんどくさいなぁって嫌悪感を抱かないためにも最低限の付き合いでいいかなぁと思ってます😂

はじめてのママリ

引っ越ししてからママ友いないです!

前住んでいたところでは仲の良いママ友が何人かいて、一緒にイベントに行ったりお互いのお家で遊んだりパーティーしたり、ママだけで飲みに行ったりもしてました。でも基本平日に遊んでました、土日は家族で過ごす みたいな感じです。

引っ越し先ではママ友作らないって思ってます。
以前は親子ともども仲よくしてもらってとても感謝していますが、仲良くなればやはり色々問題も出てくるので、、、😅