※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ
ココロ・悩み

もう少しで6ヶ月になる男の子がいます👦🏻まだズリバイしないのですが…い…

もう少しで6ヶ月になる男の子がいます👦🏻
まだズリバイしないのですが…いつ頃からしますかね?
上の子は、5ヶ月でズリバイして6ヶ月でハイハイだったので遅いのかな?大丈夫かな?と心配になってしまいます💦
調べてみると6ヶ月から8ヶ月くらいでズリバイとハイハイが始まると書いてはありました。
ちなみに寝返りは3ヶ月半でできるようになり、今はゴロゴロ回転移動してます笑
あと、お腹で方向転換?はできるみたいで、気がつくと頭の向きが違う方になってることはあります!
お尻をあげたり、進む意思はありそうですがなかなか進めなさそうで怒って泣いてます🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹で方向転換から2週間ぐらいで先日ずり這いできるようになりました!
生後7ヶ月です👶
1人目は生後10ヶ月、2人目は生後9ヶ月でした!

はじめてのママリ🔰

上の子はズリバイしたの7〜8ヶ月頃からだったような…寝返りも6ヶ月の終わりで遅かったです💦
でも1歳2〜3ヶ月で歩き出し、4歳の今めっちゃ元気に走り回ってますよ!
上の子が早いと気になるのかもしれませんが、全然まだしなくても遅くないと思います!

はじめてのママリ🔰

うちの子はズリバイできるようになったのが8ヶ月でした!!おすわりの方が先にできてて、ハイハイは10ヶ月でした!遅めかとずっと心配だったのですが、そこからはすぐ歩けるようになりました!私は本人のやる気次第だって思ってるんで心配ないと思います❣️