
皆さんならどう思うか、意見聞かせてください。娘が小児慢性特定疾病の…
皆さんならどう思うか、意見聞かせてください。
長くてわかりにくいですがすみません🙇🏻♀️
娘が小児慢性特定疾病の病気です!
病気のことは、職場の上司にしか言ってないです。
先日A保育園の見学に行き、
こういう事情なんですけど、預かってもらえますか?
と聞いたら空きができたら全然いいよ!と
とても歓迎してくれました。
他の園も見学に行きましたが、A保育園が一番いいなと思いました。
園長先生が、
「○○(私)さんと同じ職場で働いてる人(B)の妹がいるよ」と
言っていたので、そうなんだ〜くらいに思ってました。
そこからしばらく経ち、
職場の仲の良い先輩と話をしていると、
「Bが、○○さんのところの子供、
病気があって、ご飯の制限があって大変らしいね〜
可哀想〜」みたいな感じで言ってたと聞きました。
まずなんで知ってるの?と思ったら妹から聞いたようで、
保育園の先生がそんなに言いふらしていいの?と思いました。
そしてBさんは職場の仲間にもかなり言いふらしていたみたいです。
別に知られたくなかったわけではないですが、可哀想と思われたくないのでこちらから言う必要はないと思っていたのですが、復帰するのがとても嫌になりました。
個人情報を入園してもないところの先生に漏らされて
とても悲しいです。
私の心が狭いだけですかね
- u(生後11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
狭くないです!!
それはかなりヤバいと思います😭
保育園は公立ですか?役場に伝えて、職場にも伝えた方がいいくらいの事案だと思います。
u
認可の小規模保育園です!
やっぱり役場にでも言ったほうがいいですよね🥹
市役所の保育士さんや保健師さんと連絡を取る機会があると思うので、それとなーく伝えてみようかな...