
明日初めて保育園の見学に行きます!下記以外で確認しておいた方がいいこ…
明日初めて保育園の見学に行きます!
下記以外で確認しておいた方がいいことや、
普段地味にこれ面倒だなと感じることがあれば教えてほしいです!
明日いくところは1歳〜5歳までで、都内なので園庭がない保育園になります。距離は徒歩5分ほどです。
【質問】
・保育料以外の毎月の支払い
・どんな行事があるのか、土日か
・保護者会の有無、頻度
・毎日の持ち物
・オムツのゴミの持ち帰りの有無
・お散歩や園外活動がどの程度あるのか
・布団を持っていかないといけないか
・慣らし保育の日数や流れ
色んなご意見いただけると嬉しいです!
- ママリ(生後8ヶ月)

芽依
オムツやお昼寝布団持参するの
結構めんどくさいです🤣
あとは、発熱時のお迎え要請について
とか。。聞いても良いかと思います🙂
園庭がないのでしたら
行事系も、近場の体育館とか
借りて実施されるかと思うので
そこら辺も聞いて良いかと🙂
(子どもの保育園が、そうなので。)

めめこ
・育休中でも利用できるか
・片方でも親が仕事であれば預けられないのか
・弁当給食の頻度
・給食に苦手なものがあった場合の対応
・アレルギー対応はどのような感じか
・トイトレの仕方
・課外の習い事の内容と費用
などを確認しました!

はじめてのママリ🔰
オムツのサブスクがあるかどうかは必ず確認してました!オムツのサブスク導入してる園に通ってますが、オムツ持ち込まなくていいし、名前書かなくていいのでめっちゃ楽です!
あと、親が手作りしないといけないものはあるのかどうかも聞きました!

みー
勉強や園内での習い事の機会があるのか聞きました!
コメント