※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

第2子妊活中です。第1子の時から基礎体温つけてないのですが、やっぱり…

第2子妊活中です。

第1子の時から基礎体温つけてないのですが、
やっぱりつけた方がいいんでしょうか?
娘の時は子供欲しいねってなってすぐきてくれたこともあり、妊活の大変さを分かってませんでした、、、

2人目妊活は今年の2月から初めて
タイミング法のみ(病院は通ってない)でリセット続きです。

たぶん2人目不妊なのかのとおもってます。
今回ダメなら不妊治療しようと思ってますが、
基礎体温も何もしてないので今からでも始めた方がいいですかね?

コメント

はじめてのママリ

基礎体温つけてないならタイミング法とは呼ばないのでは?
排卵検査薬だけ使ってるということでしょうか?
規則的に排卵が確認できてるなら、基礎体温はあんまり意味ないかもですね、生理の日の朝に体温が下がって、生理来る前にリセットが知れてしまうくらいです。

はじめてのママリ🔰

基礎体温をつけていたら、体温が2相に分かれているか、高温期が何日あるかなどで自分の体のことがわかります。

でも今からつけても数ヶ月分見ないと意味がないので、急ぎたい場合は基礎体温を測りつつ病院へ行って検査してもらえばいいのかな、と思います!

はじめてのママリ🔰

今はどのようにタイミングはかっているのですか?
私は1人目基礎体温つけてましたが、私にとっては全然意味なくて😅
2人目は基礎体温つけずに排卵検査薬でタイミングとり授かりました✨️