
別居や離婚した方に質問です。今、別居して約1週間経ちました。後に離婚…
別居や離婚した方に質問です。
今、別居して約1週間経ちました。
後に離婚予定です。
夫は、「本当は離婚したくないけど、いいよ」
と渋々合意の上です。
離婚理由は、
夫の子供に対する言葉のDVやたまに頭を叩くことです。
子供が赤ちゃんの時の夜泣きに対して
「うるせぇ!ぶっ殺すぞ!」
とか、
3~4歳になってからは、
「パパ疲れてるから。1人にして」
「近づくな!」
「触るな!」
たまに叩く時は、
「これも教育には仕方ないことだ」と言っていました。
毎年夏になると俺は外仕事だから、
炎天下の中仕事して疲れてる。
これを理由に子供に暴言を吐きます。
今まで2~3回それについて話し合いましたが、
「炎天下の下、仕事してる俺の気持ち分かんねーだろ?
お前も外で何時間も草むしりでもしてろ!
そうすりゃ分かんだろ!
室内で涼しい中仕事してる奴らには分かんねー
だろーな!」
と言われました。
室内で仕事してる人にもその人なりの辛さがあるし、
同じく外仕事してる人も同じように家で暴言吐いてるのか?
という事を伝えましたが、
話し合いにならないし、
こちらの問に対しての答えがこないし、
論破してないのに、「論破してやった」みたいな顔されて、
話し合いを一方的に終わらせてきます。
離婚後は、養育費払わないと言っています。
だったら、育児放棄と見なして、一生子供と会えないかもよ?
と伝えましたが、返事はありません。
夫は、私が2人目の妻です。
元妻との間には子供は居ません。
元妻との離婚はすんなりだったと聞いています。
理由は、元妻の浮気と聞いていますが、
義姉いわく、元妻にも、夏に機嫌悪く対応したのでは?
とのことでした。
夫は、自分の実家が嫌で(母と姉に怒られるのが嫌)で、
一回目の結婚を理由に家を出ました。
離婚後、私と再婚し、子供欲しいねとなり、
1人授かりました。
子供が出来てから暴言男になり、
家族がいるのにも関わらず、
昇進の話が出ると、
「俺は上に立つの嫌だ。鬱になる」
と言って、転職しています。
ずっと外仕事を選んでいますが、
夏に暴言を吐く割には、
自分で好きな仕事だからと
外仕事を続けています。
同居していると、
いつ怒るか分からない恐怖で
私の口数は減り、
子供は家庭環境の変化から、
保育園でお友達を叩く事が増えてしまい、
飼っている猫もビクビクしていました。
(猫にも何度も暴言吐いたことあります)
なので、ついに別居しました。
ですが、先程、別居後初めて、
子供が、
「パパひとりぼっちで寂しいかな?」
と言いました。
私は
「どうだろうね?」と聞き流し、
その後は「パパ」を口に出しません。
私にも気を遣っているのだと思いますが、
わたしは、子供の将来や、自分の精神面を考え、
離婚を決意しました。
幸い、私たちは実家にいるので、
生活に困ることはありません。
ですが、離婚成立後は、
実の両親にも申し訳ないので、
実家を出てシングルマザーをしようとしています。
その為に、今お金を貯めています。
お聞きしたいのは、
別居や離婚後、皆さんのお子さんは、
パパが居ないことについて、
寂しがりましたか?
とくにその時お子さんが5~6歳だった方の
ご意見をお聞きしたいです。
そのうち片親の生活に慣れてくれますか??
ちなみに、うちの子の保育園のクラスに
片親の子が居ないので、
そういう家族の形を子供は知りません。
- 奮闘ママ(5歳4ヶ月)
コメント