※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

何をしてるときって活発に胎児って動きますか?最近、ずっと座ってること…

何をしてるときって活発に胎児って動きますか?
最近、ずっと座ってることが多いので、あまり動いてくれず😰
すごく感じるときと感じない時があって、
感じない時だと寝てるのか、それともあまり動いてないのか…とか考えてしまいます🤔特におでかけとかしてたり、あとは、しずかーなところにいたりしてもあれ?って時があります🥲
よくわからないですが…動いてたほうが感じやすいんですかね??

コメント

ママリ

私は動いてない時が感じやすかったです。
動いている時にはあまり意識してなかったからかもしれませんが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとうですか?
    あまり動かない気がして^^;一緒にゆっくりしてるのかなってくらい日中とかも閑古鳥です💦でも、少し外とかに出るとそんなに胎動は感じませんが、動いてるってわかるのですよね。

    • 2時間前
もちごま!

寝転がった時、立ち上がった時など体勢が変わった時とお風呂の時によく動く気がします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとうですか?
    寝ててもあまり感じない時があって🥲日中はほとんど動かない子なので余計にかもしれないです。むしろ、お出かけしたり、少し歩いたりすると動く?ような気がしてます🤔

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子はよし寝よ〜って布団入って横になるとよく暴れ出してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!夜型なんでしょうね🤔日中とかはどうですか?

    • 1時間前
ままり

座ってる時、寝てる時、湯船に入っている時によくわかります!

はじめてのママリ🔰

私はゴロンとしてる時に感じます☺️