※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学1〜3年のママさんに質問です🩵我が家でママ友と遊んだときに我が子の…

小学1〜3年のママさんに質問です🩵
我が家でママ友と遊んだときに
我が子の通知表が机にあって
みたいというのでみせたところ
◎めっちゃあるじゃん!!すごーーい!
と言われました。
評価マークは学校で様々だと思いますが
◎・3・Aが何個ありましたか??

コメント

はる

◯だけでした笑    

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!✨
    ○だけもあり得るんですね💭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

小1で、◎は5個でした。
1教科1個みたいな感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど💭
    評価項目数でも変わりますね!!
    うちは国語でも何項目があった記憶……

    • 1時間前
はじめてのママリ

3年生三段階評価で、全部3でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    項目数はいくつでしたか??💭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    25項目でした!◯もあって、5つは◯でした😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    二重評価するって感じなんですね👀
    数字で最終評価もあったのかな……

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!たしか2年生までは△⚪︎◎だけで、3年生から教科ごとの1,2,3評価も加わったような記憶です🤔

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

小3です
よく出来るに○がついてたのは2個で、それ以外は全部出来るに○でした(笑)