
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっとそうですね😂

えー
病気じゃないし給食費払ってるんだから全然おkだと思いますよ(ㅅ´ ˘ `)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そーなんですよー
お金もったいないと
思ってしまいます😂😂
しぶりがひどく
お迎え連絡が来てしまいます😢- 2時間前

ママリ
どのような理由かによりますね💦💦
でも別室で食べる=職員1人がお子さんにつかなくてはいけないと考えると…
ちょっと考えたほうが良かったのでは?と思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私が一緒にいます😌!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
しぶりがひどくて
お迎え連絡がきてしまいます🥲- 2時間前
-
ママリ
それならいいんじゃないですか?
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですかね😂
- 2時間前

BE
お迎えじたいが、その子に必要な配慮なんだと思います。
とすると、給食を食べるという学校生活を、別室親ありで過ごすのも配慮の1つかなと思いますので、むしろいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
大丈夫ですかね🥺
少しでも長く学校へもあるし
お金も払ってるし
給食だけでもと思って😂
先生になんて思われてるかなと😂- 1時間前
-
BE
先生の視線が気になるようでしたら、「給食食べさせてくださりありがとうございました、おかげさまで給食の時間を別室という形で学校内で過ごすことができました。」と伝えるのはいかがでしょうか?
あくまで食事代浮かしてるのではなく、こどもの学校生活を少しでも!って気持ちが伝わるかんじで。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺
次もお昼前に連絡がきて
給食食べて帰るときは
そう伝えてみます!
ありがとうございます😊- 1時間前

🔰
全然良くないですか!?🤣
病気で早く帰らないと倒れてしまう💦とかじゃないのであればお子さんも別室のがゆっくり安心できると思いますし⭐️昼なんてうちもほんと大したもの用意できないです笑🤣納豆ご飯食べてーとか食パンにハム乗っけて焼いてはいどーぞです。。笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんですよ〜
だから給食の方が栄養あるし
お金も払ってるし😂
でも先生になんて思われてるかな
とか思っちゃいました😂- 1時間前
-
🔰
全然、おー!食べれるなら学校で食べちゃおっか!って感じだと思いますよ!🤣無いと思いますが、例え何か思われてもこちら側からしたらお金払ってますし何か問題でも?🤷🏽♀️ってぐらいの気持ちでいいと思いますよ🤣
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺笑
次もお昼までにお迎えがあったら
給食までお願いしようと思います🥺
ありがとうございます😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ですよね😂😂