※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

冬に出産予定です。ケープって用意しておくべきですか?最初の頃はあまり…

冬に出産予定です。ケープって用意しておくべきですか?

最初の頃はあまり外に出ないとはいえ、2.3月頃には少しずつお散歩に行くようにしたいし、あってもいいのかな?と思うのですが…
使わなかったら勿体ないので迷ってます💦

お宮参りもまだ寒い時期ですが、使うんですかね?

ケープは別に来年(1年後)も使えますよね?
それなら先に買っちゃおうと思ってますが、皆さん持ってますか?

コメント

かなママ

ケープは何目的です考えてますか??
抱っこ紐やベビーカーで使える膝掛けみたいなタイプですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうです!3wayで使えるものを購入しようと思っています!

    • 2時間前
  • かなママ

    かなママ

    そうなんですね!
    生まれてからをお勧めします!
    ・お祝いでいただく可能性があります(うちはお下がりもらいました)
    ・2wayのを持ってましたが、結局抱っこ紐移動かベビーカー移動かで使い道が偏ります!
    あとベビーカーでは使いやすいけど抱っこ紐で使うには長さがしっくり来ない、さらにメーカーによっては温かさがあるけど重たい…とかあるので😭

    • 1時間前
はじめてのママリ

2月の寒い時に出産しました!
ケープは必要な時がなく買ってもないです🤔
その時期はもし出かけるならおくるみとかブランケットで包んであげてました!
お宮参りは3月にしましたが、セレモニードレスと産着も着せてるのでケープなどの防寒着をつけるタイミングがなかったです!
産まれてすぐに使うわけではないですし、産んでから必要だと思ったら買うで全然いいと思います✨

四十路のママリ

授乳ケープなら持ってます🙋

防寒用は持ってないです

買おうか迷ってて、中古に抵抗がないならメルカリとかで用意してもいいかと思います
私はリサイクルショップで買いました

あんず

防寒用のケープは北海道だったので買いました!
ただ少しの買い物、少しの散歩、よっぽどのお出かけじゃない限り、ユニクロのブランケットでもいけるとは思います(笑)

しろくろ

3wayで使えて中がぬくぬくのやつですよね?暖かいですしうちは重宝しましたよー
生まれた年、昨年も冬はベビーカーにつけてました!
今年はもうベビーカー乗らないのでいらないかなぁと思ってますが、2シーズンは使えると思いますよ☺️
ファミリアとバースデイで買いました🎀