

にゃこれん
うちは4月に新居に引っ越しましたが、落ち着いたのは4ヶ月後ぐらいでした。
びっくりするぐらい出費ありますよね。
予想していなかった追加料金があったりとか…(家の構造によってエアコン取り付け部品とか追加で2万円とかなんとか…😭チリも積もればです)
にゃこれん
うちは4月に新居に引っ越しましたが、落ち着いたのは4ヶ月後ぐらいでした。
びっくりするぐらい出費ありますよね。
予想していなかった追加料金があったりとか…(家の構造によってエアコン取り付け部品とか追加で2万円とかなんとか…😭チリも積もればです)
「食費」に関する質問
旦那は激務すぎるので家族でお出かけは年に数えるくらいです なので、お出かけはママ友や子供と2人って感じです シングル、うち同様に経営者で激務なママ友と出かけてるので、行楽施設にもよく行きます クレカが使えない…
旦那の年収650万 私パート年収150万 財布は別々で家のローン、光熱費、保育園料、外食費などは旦那が支払ってます。 食費(月3.4万)とWi-Fi代は私が負担しています。 あと携帯や保険料などは各自で支払っています。 …
たまーに食費10-15で節約したいです みたいな投稿ありますが、 単純に食費に10-15も使える収入が あってすごいなーっていつも見てます🥺 同じような方いませんか?(笑) 我が家そんだけ食費に使えるなら めっちゃ贅沢でき…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント