
育児の孤独感やストレスについて悩んでいる女性がいます。旦那は子どもを可愛がっているものの、家事や育児の負担を一人で感じており、ストレスが溜まっています。ストレス発散の方法を知りたいとのことです。
多分生理前の情緒バグバグ期がきた者です。
批判はご遠慮下さい。
なんか、育児ってほんとに孤独ですね。
別に旦那との関係が悪いとか嫌いとかじゃないしむしろ大好きなんです。でも仕事から帰ってきて唯一やると言ったらお風呂に入れて着替えさせるだけ。あとはご飯食べてビール飲んで。ベビが寝たら一緒になって寝て、見兼ねた私が抱っこを変わって旦那は寝室に移動させて。
うちのベビはお風呂入るとねむねむまったりモードになって抱っこしてないと基本グズグズなのでご飯中は基本旦那が抱っこしてくれます。すごく可愛がってくれるし相手もしてくれます。多分もっと何もしない変な旦那なんてめちゃくちゃいるからそれを思うと全然子煩悩な方だと思います。
ご飯食べ終わって、洗い物などの片付けかボイラーが切れるかもと片付け後回しでお風呂に先に入るかを毎回考えて温かいうちにとお風呂入って出ると高確率で寝てます。私2時間も3時間も入ってるわけのに高確率で寝てる。それにもモヤッとする。食器の片付けもガチャガチャできないから結局溜まったまま。ペット3匹いるのでその子達のご飯。
なんか大人2人いるのに全部1人でやってる感がすごくて。
現場職なので体力仕事だし疲れてるのは重々承知してます。それでも帰ってきてビール飲んで温かいご飯食べてタバコ吸いたくなったら吸って眠くなったら寝て。
は…?眠い?お前が言うな。てか何でいまだに自分ファーストなの?自分の欲を満たさないと気が済まないの?そんな感じで最近レスとか言われても無理があるだろ。なんでこっちが折れて機嫌取りみたいに相手しなきゃいけないの。少しは考えろ。
…すいません。文章打ってたらヒートアップしちゃいました。
ここまで書いたけど離婚する気もないし浮気なんてもってのほかです。でも誰かに頑張ってるね、すごいって褒めてほしい。
旦那には言ってませんがストレスで聴覚過敏になってて結構きついです。
皆さんストレス発散はどのようにしてますか?
長々と感情任せに打ったので何言ってるか意味不な部分だらけですが読んでくれてありがとうございます🥲
皆さんもどんどん不満を出していきましょ🥲
- ゆずまる(生後5ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
お疲れ様です。
うちの旦那とまったく同じで驚きました笑笑
上を見たらキリがないからまだ子供の相手してくれるだけありがたい、、、
と信じて毎日1人で家事頑張ってます笑
夜1人で静かにやる家事ってすごくストレスですよね
私も寝たいのに、、
かと言って残して寝ると次の日が地獄だから終わらせないとって思うし、
お惣菜、紙皿などに頼ってたまには楽して行きましょう!
文句は言わせません!!笑
本当に毎日がんばってます!お疲れ様です😊
ゆずまる
ありがとうございます😢
お子さん2人もいてのこの旦那はだいぶきついですね…😢
尊敬レベルです🥲
ベビちゃん添い寝の腕枕じゃないと寝ない子なので今日はもう諦めました!!明日地獄です😢
ままりさんもお疲れ様です!
ゆっくりできる1人時間が少しでもありますように🙏🏻💭