子どもが癇癪を起こしたあと、落ち着いて少し経ってから「ママ、ごめん…
子どもが癇癪を起こしたあと、落ち着いて少し経ってから「ママ、ごめんね。もう◯◯ちゃん、ワガママ言わないよ。」って言ってきます。毎回言ってくるのですが、これって親に気を遣ってるんですかね??💦
癇癪を起こした時、私もカッとなったり、無言になったりしてしまうことがあります。
親の顔色を窺うような子になってほしくないので私の態度も気をつけた方が良いですよね..😢
娘の寝顔を見て、今日も自己嫌悪です。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
ママリ
私こそイライラしてごめんね
〇〇(息子)大好きだよと抱きしめてます!
コメント